ビートダウンとコントロールの中間の存在となって
2013年5月20日 TCG全般3日前まで生物10のデッキでコントロールまがいのことしてたけど、土地引きすぎるが精神的に応えてきたので土地とスペル減らしてマナ域下げてビートダウンにしました。土地引きすぎて勝てません。やっぱりおとなしく狩達集めてジャンドコンに戻ろうか。
でもイクサヴァはかなり使い勝手良かった。5マナ到達でイクサヴァ+哄笑者は奇襲性高くがっつり削れるから隙を見て狩りに行ける。
ヴァロルズは強い時と弱いときとが顕著過ぎてリストラ候補。再生を生かしきれてないのが悪いと言えばそこまでか。墓所這いと伝書使仕入れて来ようかな。ヴァロルズがゾンビじゃないのが辛いかも。
高速って程早いデッキでもないから普通にラスに洗われてそのまま負ける展開が透けて見えるのでせめて評決凌げるロットロとかもいいのではとか。ズンビーだし。イクサヴァ下で手札投げて速攻持たせよう。
ギルド走者はどいつもこいつも伝説だから手札にだぶついて困るね。
でもイクサヴァはかなり使い勝手良かった。5マナ到達でイクサヴァ+哄笑者は奇襲性高くがっつり削れるから隙を見て狩りに行ける。
ヴァロルズは強い時と弱いときとが顕著過ぎてリストラ候補。再生を生かしきれてないのが悪いと言えばそこまでか。墓所這いと伝書使仕入れて来ようかな。ヴァロルズがゾンビじゃないのが辛いかも。
高速って程早いデッキでもないから普通にラスに洗われてそのまま負ける展開が透けて見えるのでせめて評決凌げるロットロとかもいいのではとか。ズンビーだし。イクサヴァ下で手札投げて速攻持たせよう。
ギルド走者はどいつもこいつも伝説だから手札にだぶついて困るね。
コメント